両親に怒られた!?

刑務官と付き合いあなたへ……
って、自ら付き合いたい女性っているんですか、って気もしますが……。
一昔前なら刑務官と付き合うなんて言ったら両親に怒られた、なんて聞いた事があります。
しかし、国家公務員なので不況の時は求人倍率が上がったとニュースに流れていました。
今はちゃんとした職業として認知されていますからご心配なく。
そんな刑務官と付き合いたいあなたの為に色々調べてみますが、早まって刑務所に入所するのが手っ取り早いなんて考えは起こさないで下さいね!
刑務官になるには?
①普通は高校卒業程度とされる18歳から29歳までを対象とした刑務官採用試験を受けます。
一次試験は教養と作文。
二次試験は面接、身体測定、体力測定。
これらの成績で合否判定しますが、警察官と同様に公安的な職務なので思想や犯罪歴等も調べられます。
②希に国家公務員採用試験総合職を突破して法務省職員から刑務官を拝命するケースもあります。
いわゆるエリートで最初から上位階級から始まり昇進の為の研修等も行わないので、現場の刑務所等に勤める事は殆どありません。
③武道拝命
柔道や剣道の大会で好成績を残した人が拝命されます。
主に警備隊や武道指導に当たる場合が多いようです。
女性刑務官はどのくらいるの?
女性刑務官は昭和48年に門戸が開かれました。
今では考えられない事ですが、それ以前は女子の受刑者にも男性刑務官だけで対応していたという事なんでしょうね。
殆どの女性刑務官は女子刑務所に配属されますが、男性刑務官が女子刑務所にも必要なように、男子刑務所や拘置所等の施設に女性刑務官が配属されるケースもあります。
刑務官採用試験は男性と同様の内容ですが、体力測定の基準が男性より低く、身体測定基準も身長148センチ、体重40キロ以上あれば合格になります。
ただ、採用枠は男性刑務官の半数位になります。
これは受刑者数や施設数の男女の比率からいって当然の数値でしょう。
現在、全国の刑務所、拘置所等の施設に17000人位の刑務官が配属されていますが、圧倒的に男性刑務官の方が多数を占めています。
刑務官の給料は?

刑務官には国家公務員の公安職俸給表が適用され、一般職員より12%程高めになっています。
刑務官の現場も階級社会で勤続年数の他に階級によって給料・年収がアップしていきます。
ここまでが一般職でこれ以上は管理職になります。
・看守長 約60万円
更に矯正副長、矯正長、矯正監と続いていますが、概ね階級が上がる度に10万円程度昇給していきます。
死刑執行について

賛否両論あって国際法上にも問題ある死刑制度ですが、日本では執行されています。
日本国内で死刑執行する刑場があるのは次の7ヶ所です。
札幌刑務所
宮城刑務所
東京拘置所
名古屋拘置所
大阪拘置所
広島拘置所
福岡拘置所
この内、札幌刑務所と宮城刑務所は併設されている拘置支所に身柄は拘置されていて、執行の際、同じ敷地内の刑場で執行されます。
死刑囚を執行の際に移送する事は問題があるので、上記の各施設は高等裁判所の所在地になっていて、控訴した場合は必ず上記の施設に拘置されて裁判を受けるので、死刑判決が確定しても移送する必要がありません。
なお、高松高等裁判所の管轄にある高松拘置支所・高松刑務所には刑場が無いので死刑が確定した場合、大阪拘置所等に移送されます。
知っておきたい刑務官の一日

刑務官の一日は早朝からの勤務になりますが、種々の職務がありますのでそれぞれの職務内容は当然違ってきます。
朝7時には出勤して勤務中に携行しなければならない刑務官手帳、携帯捕縄、呼子笛の所持検査があります。
その後、当直勤務からの受刑者の動向等の引き継ぎ、等を終えて受刑者を刑務作業の現場に連行して午前中の作業を開始します。
12時に受刑者に昼食を摂らせて、30分位の休憩を与えて、午後の作業に入ります。
受刑者が入浴の番に当たった場合は早めに作業を終えます。
その後部屋に収容して一日が終わりますが、17時までの10時間勤務ですが、定時より遅くなるのが常です。
なお、このような受刑者監督勤務は8時間あり、この間30分ずつの休憩が4回程あります。
刑務官と付き合いたいあなたが為すべき事
刑務官と付き合うといっても、通常刑務官は中々身分を打ち明けたがらないのが普通です。
最近はあんまり聞かれませんが、以前は受刑者が入所中の扱いに逆恨みしてお礼参りするという事件があったからです。
ただ、刑務官はたいてい施設近くにある官舎に住んでいる事が多いので、見分けは付きやすいはずです。
別に刑務官に非は無いのですが、職務上一般市民からは距離を置かれる場合もあるので交際の機会が少ないようです。
が、別に一個人としては普通の社会人ですから積極的にアタックしてみては如何でしょうか。
合コンやゼクシィ縁結びエージェントなどを活用するのもひとつの方法ですね。
あのリクルート運営で、なかなか恋人が見つからないという方はおススメですよ!